社長挨拶
皆さんが日々使っている電気は発電所でつくられ、変電所で電圧を変えながら、送電線を通しそれぞれ必要な場所へ供給されています。弊社では、その電気を使用する住宅・アパート・工場・学校・病院などの建物内部の電気工事をメインにさせていただいております。
『働き方改革』のおかげで大分改善されてきたとはいえ、私達の仕事の世界では、『3K』(きつい・汚い・危険)な部分は残っています。ですが、大変な仕事だからこそ、完成した時の達成感やお客様が感謝してくれた時の喜びは、非常に大きいです。私達は、そういった喜びを、次の仕事のエネルギーに変えて頑張っています。
皆さんが普段何気なく使っている電気の先には、毎日必死に頑張っている人がいるという事を少しでも感じていただき、電気を大切に使用していただければ幸いです。
株式会社タカハシ電工は、お客様や地域に『感謝』し、『誠意』をもってニーズに対応し、『安全』・『確実』に電気を使用していただけるよう、皆様に『信頼』される企業を目指します。
代表取締役社長 髙橋勝彦
会社概要
- 商号
- 株式会社タカハシ電工
- 所在地
- 〒990-0850
山形県山形市くぬぎざわ西4番地1
TEL:023-644-1666
FAX:023-643-6837 - 設立
- 昭和49年12月27日
- 資本金
- 2,000万円
- 従業員数
- 41名(2024年4月1日現在)
- 売上高
- 5億9千5百万円
- 決算期
- 11月(年1回)
- 役員
- 代表取締役社長 髙橋 勝彦
代表取締役 髙橋 昌勝
専務取締役 佐藤 長和
取締役営業部長 髙橋 潤仁
監査役 佐藤 信宏 - 事業
内容 - 電気工事業・消防施設工事業・電気通信工事業・機械器具設置工事業・太陽光発電工事
- 建設業
許可 - 電気工事業 山形県知事許可(特-2)第100944号
消防施設工事業 山形県知事許可(般-2)第100944号
電気通信工事業 山形県知事許可(般-2)第100944号
機械器具設置工事業 山形県知事許可(般-2)第100944号 - 認証
-
2024健康経営優良法人認定
米沢営業所
- 所在地
- 〒992-0011
山形県米沢市中田町1836番2
TEL:0238-49-7649
FAX:0238-49-7643
沿革
- 1969(昭和44)年5月
- 山形市飯塚にて創業
- 1974(昭和49)年12月
- 株式会社タカハシ電工設立。資本金300万円
山形市あかねヶ丘に移転 - 1975(昭和50)年2月
- 一般建設業許可登録(電気工事業)・(消防施設業)
- 1980(昭和55)年1月
- 山形市西田に土地購入
- 1980(昭和55)年8月
- 同地に事務所移転
- 1981(昭和56)年8月
- 増資。資本金1,800万円
- 1990(平成2)年2月
- 特定建設業許可取得(電気工事業)
- 1990(平成2)年11月
- 新社屋完成
- 1996(平成8)年1月
- 増資。資本金2,000万円
- 1999(平成11)年10月
- 米沢営業所開設(米沢市中田町1609-1)
- 2002(平成14)年3月
- 一般建設業許可登録(電気通信業)
- 2011(平成23)年11月
- 米沢営業所移転(米沢市下花沢二丁目1番67-1号)
- 2014(平成26)年9月
- 太陽光白鷹発電所 開設・稼働開始
- 2017(平成29)年6月
- 山形中央インター産業団地内に(山形市くぬぎざわ西4番地の1)新社屋完成・本社移転
- 2018(平成30)年2月
- 代表取締役社長に髙橋勝彦が就任
- 2018(平成30)年11月
- 産電ホールディングス株式会社のグループ企業となる
- 2019(令和元)年5月
- 創業50周年を迎える
- 2020(令和2年)年5月
- 一般建設業許可登録(機械器具設置業)
- 2024(令和6年)年12月
- 米沢営業所新築移転(米沢市中田町1836番2)